「 フランス 」一覧

ブーツ欲が強かった時代から約二年

ブーツ欲が強かった時代から約二年

年末で時間があるのでブーツのケアをしている。 左:Paraboot(パラブーツ)の定番シャンボードの編み上げブーツ版 ボーリュー 中央・右:RED WING(レ...

記事を読む

『パリところどころ』 ヌーヴェル・ヴァーグのオムニバス映画

『パリところどころ』 ヌーヴェル・ヴァーグのオムニバス映画

記事「Paris 2010」、「呼び醒まされた記憶 巴里のメトロで『珊瑚集』(永井荷風 岩波文庫)を読んだ」と来たら思い出すのは『パリところどころ』(1965)だね。 DVD...

記事を読む

呼び醒まされた記憶 巴里のメトロで『珊瑚集』(永井荷風 岩波文庫)を読んだ

呼び醒まされた記憶 巴里のメトロで『珊瑚集』(永井荷風 岩波文庫)を読んだ

記事「Paris 2010」を書いたことで、そのときに持って行った文庫本の記憶が呼び醒まされた。タイトルは憶えていない。おぼろげな記憶から永井荷風、詩、薄いという手がかりで捜索し、...

記事を読む

Paris 2010

Paris 2010

写真家ソール・ライターが小さなコンデジで撮っている画像を見て、記事「いまさらながらデジカメを買った」のカメラを思い出した。 2010年にパリに持って行った。もうそんな...

記事を読む

『田中長徳 PENの本』に澁澤龍彦の名が

『田中長徳 PENの本』に澁澤龍彦の名が

『田中長徳 PENの本2』(impress mook)を古本屋で見つけた。存在は知っていたが私の愛機PEN-Fが出る前の本で、買うほどでもないかなと思っていた。中を見るとこれがPE...

記事を読む

『「驚異」の楽園 フランス世紀末文学の一断面』 私はこういうのが好きなのだった

『「驚異」の楽園 フランス世紀末文学の一断面』 私はこういうのが好きなのだった

ここ数年、主に腕時計、後にカメラの大物欲時代が続き、読書、映画鑑賞の時間がかなり減っていた。これはあんまりよくない傾向だね。今年はもっと文化的なものに力を入れていくことにし...

記事を読む

LIP(リップ)の二つ目パンダクロノが欲しい波が来たがやり過ごした

LIP(リップ)の二つ目パンダクロノが欲しい波が来たがやり過ごした

記事「SINN(ジン)556.A コクピットクロックのような質実剛健ドイツ時計」の時計を買ってからは時計の物欲はほぼ収まった。チプカシやジャンクALBAは買ったが、それ以外買ってい...

記事を読む

ウィチャード セイラー フランス製の本物のヨット用カラビナ キーホルダーにもなる

ウィチャード セイラー フランス製の本物のヨット用カラビナ キーホルダーにもなる

記事「RED WING(レッドウィング)のヴィンテージシューホーン(靴べら)」の靴べらを持ち歩くのにかっこいいキーホルダーが欲しくなり、WICHARD(ウィチャード)社のカラビナを...

記事を読む

Paraboot(パラブーツ)の定番シャンボードの編み上げブーツ版 ボーリュー

Paraboot(パラブーツ)の定番シャンボードの編み上げブーツ版 ボーリュー

腕時計の物欲は収まったがブーツ欲が来てるね。記事「RED WING(レッドウィング)OLD OUTDOOR 193Os SPORT BOOT インディ・ジョーンズ風だが完コピではな...

記事を読む

CARTIER(カルティエ)タンクにそっくりのパクりウォッチ発見

CARTIER(カルティエ)タンクにそっくりのパクりウォッチ発見

記事「POPEYE 2017年12月号 古着と時計。」にいつかはCARTIER(カルティエ)のタンクが欲しいね、今まで遣った金額を合わせれば中古くらいは買えたかもしれない、怖いから...

記事を読む