「 2020年12月 」一覧
ここが変だよ つばきファクトリー
つばきファクトリーのメンバーも楽曲も好きだよ。それでもやはり何か違うんじゃないかなという感覚はあったね。こちらは客なんだから商品がおかしければ文句云っていいと思うんだよね。 ...
ホーウィン社の社長お墨付きの革磨きクリーム インペリアル ヴェネチアン レザーバーム IMPERIAL VENETIAN LEATHER BALM
まずレトロなデザインに目が行った。1905年創業のアメリカの老舗の保革・艶出しクリームであるIMPERIAL VENETIAN LEATHER BALMはホーウィン社でも生...
ドイツ時計にドイツ製革ベルト RIOS1931 FLUCO
記事「SINN(ジン)556.A コクピットクロックのような質実剛健ドイツ時計」の時計に革ベルトを合わせたいと思っていた。ラグ幅は20mm。合うはずのベルトは色々持っているのに、時...
中国の通販サイトAliexpressで腕時計ブレスを買ったら偽OMEGAが届いて紛争来たー! OMEGAに報告します
これ、もう結構前の話なんだけどね。記事「ORIENT(オリエント)スリースター★★★」の時計のブレスのデザインは悪くないが一コマが縦に長いので、もうちょっと繊細なデザインのブレスが...
腕時計はおもちゃ 変身ベルト、着せ替え人形であり合体ロボ、と思っていたが上には上が
私にとっては腕時計とはおもちゃのようなものだ。記事「ザ・実用品な日本とドイツの時計 あるいは俺の(ほとんど)完璧な時計コレクション」に書いたような実用品であることは大前提で、その上...
ゴールドチプカシ CASIOスタンダード A-158WEA-9JF
なんか前から気になる存在だったんだよね、ゴールドのCASIO(カシオ)スタンダード A-158WEA-9JF。 前はいつも1,600円くらいだった。どうしても欲しいと...
SEIKO5カスタム グランドセイコー風をほぼ元に戻す
記事「SEIKO5カスタム 時空を超えたGrand Seiko 5」のカスタムは確かに楽しい遊びだった。針とダイアル、インデックスの輝きは素晴らしかった。 安い時計だ...
チェコ軍ガスマスクバッグ インディ・ジョーンズ風だが完コピではない
もうバッグは黒系、茶系各種持っているからあまり増やしたくなかったんだよね。ここ一年以上は靴、ベルト、腕時計ベルトが黒系でも茶系でも対応できるようにネイビーのトートバッグばかり使って...
インナーダウン こんな中途半端なものが流行るなんて本当に末期的 日本経済をボロボロにした政治屋どものせいだ、カスが!
なんなのインナーダウンって。あんなコートのライナーみたいなペラッペラなもの。私も一瞬いいなとは思った。だが、よく考えてみれば、寒ければセーターなどを着込めばいいことなんだよね。暑く...
人間よりも機械が大好き時代のその後 SINN(ジン)556.Aへの道
記事「SINN(ジン)556.A コクピットクロックのような質実剛健ドイツ時計」の時計は11月2日に届き、一か月間動きっぱなしだ。さすがにちょっとは休ませた方がいいんじゃないか。そ...