主に19世紀末から20世紀前半、デカダンス、幻想怪奇、空想科学の文学、美術、映画等について
2023/10/25 未分類
前から持っていたもの、最近買ったもの色々だが、まとめて革ベルトケアをやった。今まではクリームだけだったが、今回はオイルも多めに入れた。
盆を過ぎたら革ベルトという感覚だったが、今年は暑さが続いた。これから革ベルトの時計を着けていこう。
時計 Blacken Darkin
記事「POPEYE 2017年12月号 古着と時計。」にいつかはCARTIER(カルティエ)のタンクが欲しいね、今まで遣った金額を合わせれば中古くらいは買えたかもしれない、怖いから...
記事を読む
記事「SINN(ジン)556.A コクピットクロックのような質実剛健ドイツ時計」の時計は11月2日に届き、一か月間動きっぱなしだ。さすがにちょっとは休ませた方がいいんじゃないか。そ...
右側の時計が欲しくて色々調べていた時期に左側の時計の画像を見たことはあって、存在は知っていた。その実物を数か月前にリサイクルショップで見つけた。かっこいいけど、まあ買わなくてもいい...
SEIKO(セイコー)の小さいダイバーのペプシカラーを手に入れた。熱心に探していたわけではなかった。なんとなく検索してみたら状態がよく、すごく安いわけではないが納得できる値段のもの...
記事「Orient Bambino RN-AC0M04Y ストア限定モデル 横径:38.4mm 狙っていたのに売り切れてしまった 過去の洒落たオリエントの動画」の時計の在庫が復活し...
記事「SEIKO メカニカル SARB033 プアマンズグランドセイコーと揶揄されながらも国内外で高評価」に黒ベルト、茶ベルト、ステンレスブレス、この三本があればどんなファッション...
2018年に70~80年代英国空軍ミリタリークロノグラフが欲しい波が来て、似た感じのオマージュウォッチを買ったことは記事「Geckotaミリタリークロノグラフ 70年代イギリス空軍...
記事「SINN(ジン)556.A コクピットクロックのような質実剛健ドイツ時計」の時計に革ベルトを合わせたいと思っていた。ラグ幅は20mm。合うはずのベルトは色々持っているのに、時...
CITIZEN(シチズン) PROMASTER SKYは記事「腕時計の好みのルーツは意外なところに」にも書いたPMV65-2271が欲しかった。これを買っても多分かなり楽しめること...
腕時計を買うのはそろそろ止めようと思っていたのにまた物欲がー! きっかけは時計雑誌に載っていた俳優の私物紹介記事の小さな写真で、パッと見た感じROLEX(ロレックス)かなと...
メールアドレスが公開されることはありません。
名前
メール
サイト
新しいコメントをメールで通知
新しい投稿をメールで受け取る