「 アメリカ 」一覧
『ファム・ファタール』 ミステリアスな悪女に接近するパパラッチのカメラはPENTAX(ペンタックス)
『ファム・ファタール』(ブライアン・デ・パルマ監督 2002)にはパパラッチが出てくる。何のカメラを使っていたのか気になって去年、DVDを見た。それはPENTAX(ペンタッ...
ブーツ欲が強かった時代から約二年
年末で時間があるのでブーツのケアをしている。 左:Paraboot(パラブーツ)の定番シャンボードの編み上げブーツ版 ボーリュー 中央・右:RED WING(レ...
ALPHA INDUSTRIES(アルファ・インダストリーズ) 使い捨てベトナムウォッチ復刻 セールで安かったので買ってみた
巷で噂のダイソーのミリウォッチはデザインはいいけど大きいので買っていない。元ネタが同じ使い捨てベトナムウォッチ復刻、ALPHA INDUSTRIES(アルファ・インダストリーズ)の...
LORIER FALCON SERIES IIIが気になる今日この頃 Omega Railmaster ref. 2914、Seiko Alpinist (1959)、Rolex Explorer ref. 6350を参考
LORIER FALCON SERIES III、かっこよい! Omega Railmaster ref. 2914、Seiko Alpinist (1959)、Rolex Exp...
竹久夢二のカメラ ベストポケット・コダック 通称ベス単
帯広美術館の展覧会「竹久夢二 小林かいち グラフィック黎明期の抒情と詩情」の竹久夢二の展示は撮影可だった。私にとっては日本の美術館では初めてのことで予想外だった。カメラを手に展示を...
「宇宙刑事ギャバン」無料配信 生身のアクションと変身、巨大メカあり、チャンバラあり、そして大爆発でテンション上がる!
記事「腕時計の好みのルーツは意外なところに」に「宇宙刑事ギャバン」について書いた。その後、去年の5月から8月くらいにレンタルで少しづつ借りて全部見た。やっぱり面白い、かっこよい! ...
腕時計の好みのルーツは意外なところに
腕時計の好みについて、子供の頃に好きだったことが今の感性に影響すると書いている方のブログ記事を読んで面白いなと思ったのだが、考えてみると私にも思い当たることがあった。 緑色...
十年の眠りから醒めたAllen Edmonds(アレン・エドモンズ)パーク・アヴェニュー
記事「RED WING(レッドウィング)OLD OUTDOOR 193Os SPORT BOOT インディ・ジョーンズ風だが完コピではない」でブーツに凝り出し、YouTubeで靴の...
別冊Lightning vol.235 ALL ABOUT RED WING 2月10日はレッドウィングの創業記念日
2月10日はRED WING(レッドウィング)の創業記念日なのでギリギリだが今日のうちに記事にする。別冊Lightning vol.235 ALL ABOUT RED WI...
RED WING(レッドウィング)のヴィンテージシューホーン(靴べら)
記事「RED WING(レッドウィング)OLD OUTDOOR 193Os SPORT BOOT インディ・ジョーンズ風だが完コピではない」のブーツがジャストすぎるのでググッと引っ...