私はアンチSEIKOなのでSEIKOの時計は多分もう買うことはないだろうと思っていたが、二年ぶりに買った。やっぱり海外モデルやファッションブランドとのコラボならダサくない時計を作れるんだね。

|
|
「SEIKO(セイコー)新生スピードタイマーは出たけどスピードマスターはやらないのか」という記事を書いたこともあるが、これこそまさにSEIKOスピードマスター現代デザインと云っても過言ではないくらい似ている。そしてかっこよい。

右:SEIKO(セイコー)スピードマスター 1980年代クォーツクロノグラフ
ブラックダイアルのメタリック軍団。やっぱり好きだね、こういう感じ。

左:CITIZEN(シチズン) PROMASTER SKY プロマスタースカイ CB0130-51E
右:ORIENT(オリエント)キングダイバー ウィークリーオート 復刻
ケース幅41.5mm、ラグ幅22mmは私の好みよりは少々大きいが、ORIENTのパンダも同じくらいなので、まあいい。このベルトを買ったのは四年前か。やっとしっくり来る組み合わせができた。

SEIKOの黒クロノは各種あるが・・・・・・
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
私はこれが一番かっこいいと思う。
|
|
インダイアルの針が太くて短い。そこはもうちょっとなんとかして欲しかったが、腕に着けてパッと見る分にはそれほど気にならない。届いてからずっと着けっぱなしで、まじまじと見てもかっこいい。


![[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。] [商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/18bd3417.623d67dc.18bd3418.72f811b9/?me_id=1190583&item_id=10031070&pc=https%3A%2F%2Fimage.rakuten.co.jp%2Fasr%2Fcabinet%2Fwatch121%2Fsnd309_9.jpg%3F_ex%3D400x400&s=400x400&t=picttext)
![[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。] [商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/18bd3417.623d67dc.18bd3418.72f811b9/?me_id=1190583&item_id=10019685&pc=https%3A%2F%2Fimage.rakuten.co.jp%2Fasr%2Fcabinet%2Fwatch3%2Fsnd367p1_2.jpg%3F_ex%3D400x400&s=400x400&t=picttext)
