「 未分類 」一覧
「雲と太陽」飛行機が雲海を潜航すると、そこには金色の太陽が輝いていた
旅の疲れもあり、早く寝ればよいのに、雲海の動画の編集をやってしまった。やはり編集は楽しいね。自分がこうしたいというイメージ通りにぴたりとハマると「いいねー!」と思わず声が出てしまう...
奇蹟的に雲海の長い映像が撮れたのだが、どう編集しようか考え中
完璧とは云えないものの、結構長めの雲海の映像が撮れ、編集して音楽を付けようとしているのだが、どんな感じにしようか考え中だ。 運も実力のうちだ。狙ったわけではないのに窓...
『上海灘』のミュージカル こんなものがあったとは! すごく観たい!
『上海灘』は全部見た・・・つもりでいた。1980年のチョウ・ユンファ主演の香港ドラマ『上海灘』の存在を雑誌「東京人」の上海特集で知ったが、私はわざわざDVDを借りたり買ったりしてド...
レトロスペース・坂会館 札幌ディープ・ノスタルジー
レトロスペース・坂会館がどういう場所なのかは他の方々が書かれているので、そちらを参照。 圧巻!札幌の怪しさMAXな博物館『レトロスペース・坂会館』がスゴかった 閉館と噂...
高貴な夜の種族の薫りを目指して
高貴な夜の種族の薫りって私が考えた言葉ではなくて他の人が書いた言葉なのだが、まさにこういうミステリアスで妖しい人物になりたいものだ。そのためにこれからは奇術、占術、催眠術に...
ヴィスコンティ監督愛用の香水はペンハリガンのハマン ブーケ
ココ・シャネルは云った。「香水をつけない女に未来はない」と。今や男だからとか女だからとか区別する時代ではない。という論法で私は香水を使う。何を使っているかは書かない。すっきり知的系...
今はなき中川ライター店にナチスグッズがあって
(引用元:日本全国冒険紀行 北海都市の一本道 「狸小路商店街」) 今はなき中川ライター店にナチスグッズがあって、昔の話でソースは思い出せないが、たしか怒り狂った外国人がショーウィ...
ブラッケン・ダーキンの肖像 10周年
当ブログ ブラッケン・ダーキンの肖像は本日で10周年だ。本来は創作についてのブログだったはずだが、何も成し遂げていない。そろそろ何かやらなければ。 頻繁に更新した時期もあり、...
長い間ごちゃごちゃしていた机をすっきりさせた話
私の机の上は長い間ごちゃごちゃしていた。なんとかしたい、整理したいとは思っていたが、なかなか片付かなかった。そんな時、とある仕事術についての情報を知り、一気に片付いた。 片付...
チャンスの神様には前髪しかないというがロマンスの神様もそうだったのかぁぁぁ!
久しぶりにヴィジュアルも趣味も完璧な天使が舞い降りたのに、誘ってOKされたのに、油断しているうちに天使は飛び去ってしまった。もし天気が吹雪じゃなかったらとか年末年始じゃなかったらと...