「 未分類 」一覧

今年の人生初挑戦 チョイ悪ではなくエレガントな悪徳を目指して

今年の人生初挑戦 チョイ悪ではなくエレガントな悪徳を目指して

当ブログもサボりすぎなので、記事をひとついれときましょうか。昔は結構、くだらないことも書いていた。 今年は人生初挑戦というものを色々やった。まずは歓楽街デビューね。以前はこう...

記事を読む

ゴールデン手帳カバー

ゴールデン手帳カバー

私は手帳はシンプルなものが好きで、コクヨのCampaus Diaryを使っていた時期もあった。マンスリーとウィークリーがくっついているものがあれば完璧なのだが、それは発売されていな...

記事を読む

イギリスのメーカーの傘を注文し、これで理想の傘が手に入ると思ったら

イギリスのメーカーの傘を注文し、これで理想の傘が手に入ると思ったら

イギリスのメーカーの細身の傘といえば1868年創業のフォックス アンブレラズが有名だが、一万数千円程度のモデルでは留め具がマジックテープだ。フルトン アンブレラは1956年創業で、...

記事を読む

スエード靴の汚れを身近にある物で消したこと

スエード靴の汚れを身近にある物で消したこと

『最速でおしゃれに見せる方法』(MB 扶桑社)という本があるが、私の最速でおしゃれに見せる理論のひとつに、スポーツするわけじゃないのにスポーツ用の靴をはかないというものがある。街行...

記事を読む

本当はiPhoneが欲しかったのに店員の口車に乗せられてAndroid Oneにした結果

本当はiPhoneが欲しかったのに店員の口車に乗せられてAndroid Oneにした結果

一週間ほど前、機種変更が面倒でなんとなくそのまま使い続けていたPHSをスマートフォンに替えた。最初から機種変更するつもりだったわけではなく、別の買い物でヨドバシに行ったときに、電話...

記事を読む

理想の傘を求めたその後

理想の傘を求めたその後

その後、と云ってももう半年ほど前になるが、理想の傘を求めて東京上野のTokyo nobleに行った。国産の傘で、色や持ち手をカスタマイズできるというので、好みにできれば買ってしまお...

記事を読む

小冒険からの帰り道での遭遇

小冒険からの帰り道での遭遇

007を見ていたら、日常に冒険が足りないと感じた。このままではいけないと、ささやかながら夜の街の冒険、昼の自然の冒険へと繰り出すが、それについては多くを語らないのが奥ゆかしいだろう...

記事を読む

美女とバチーンと目が合った、それ以来チラッと見られているような気がする、一体どうすりゃいいんだーと思ったときに

美女とバチーンと目が合った、それ以来チラッと見られているような気がする、一体どうすりゃいいんだーと思ったときに

パーティの会場に現れるときに強い印象を与える方法として、自分の部屋に入るかのように堂々と入場し、立ち止まり、ゆっくりと会場を見回すという技がある。それを何となく覚えていて、私はパー...

記事を読む

Tシャツの着丈が長い問題とその解決法

Tシャツの着丈が長い問題とその解決法

Tシャツにジャケットを着るとジャケットの襟が汚れるので普段はそのような着方はしないのだが、通販で買ったジャケットが少々小さめで、これをすっきり着るには下をTシャツにするしかなかった...

記事を読む

オリエントのシャンドールという腕時計を中古で買ったが古すぎて時計屋でもベルトの調整ができなかった話

オリエントのシャンドールという腕時計を中古で買ったが古すぎて時計屋でもベルトの調整ができなかった話

1930年代、40年代の腕時計は小さくて四角いものだったらしいと聞いてから、そういうデザインのものが欲しくて探していたが、なかなか見つからなかった。私は普段は白の文字盤に黒のアラビ...

記事を読む