腕時計を買うのはそろそろ止めようと思っていたのにまた物欲がー! きっかけは時計雑誌に載っていた俳優の私物紹介記事の小さな写真で、パッと見た感じROLEX(ロレックス)かなと思ったのだが、よく見るとREGUNO(レグノ)の電波ソーラーだった。
ブラックダイアルでステンレスブレスのカッチリした感じのもいいなと思い、色々見ていたら興味がSEIKO(セイコー)のそれっぽいのに移ってきた。自動巻き、電波ソーラー問わず数機種を比較検討した結果、ケース幅38.4mmという絶妙なサイズ感がどんなものか気になったのがメカニカルのSARB033だった。「「小径」腕時計が新定番らしいけど、なーに云ってんだよ、38mmなんて全然小径のうちに入らないよ!」という記事を書いたが、このようにベゼルの幅があるデザインなら小ぶりに見える。
十年以上のロングセラーでレビューは大絶賛だ。グランドセイコーと比べちゃいけませんとしたり顔で書いているレビューもあるが、海外ではROLEXと比較されている。
紹介記事も色々読んだ。
オールマイティ・SEIKO Mechanical SARB033
【プアマンズGS】セイコーメカニカルの定番モデル「SARB033」をレビュー
以前は34,000円くらいだったらしいが、私が知ったときは45,000円くらいだった。ちょっと高いな、でもいいなとチェックしていたら値段が下がった。廃番の噂があるが、廃番ではなく生産調整と書いているレビューもある。なくなってから探すのは大変なので、気になるものは買えるうちに買っておこう。
深みがあり、サンレイが出るブラックダイアルが美しい。
リューズにはくっきりと“S”マークが刻印されている。ご先祖のDNAが感じられて、いい感じだ。
ステンレスブレスのコマが縦長で微調整できないところがいまいちだ。ベルト交換が好きでよくやるが、今回はこういう飾り気のないステンレスブレスが欲しかったので、このままでいい。
SARB033のデザインなら夜光はいらないと思う。針に夜光が乗っているだけでも微妙だが、白い線は変だ。だが、明るいところで見ればそれほど気にならないし、暗いところでは視認性が高くなる。美よりも実用性重視のようだ。下記のブログ記事のカスタマイズはかなりかっこよく、私もいつか絶対やりたいと思ったが、やってしまうとインデックスの夜光との調和が崩れてしまう。
メカニカル(SARB033)の3針Mod(カスタム)例です!
針だけならPRESAGE(プレザージュ)SARY057 の方が美しい。ただ、こちらは大きすぎる。デザインに無駄がない方が美しいが、インデックスと秒目盛りの間、秒目盛りとベゼルの間に妙な空間がある。
黒ベルト、茶ベルト、ステンレスブレス、この三本があればどんなファッションにも対応できる。プアマンズグランドセイコーと揶揄されている現代の機種とグランドセイコーが発売される前までは最高級だったヴィンテージという、王道を外したなかなかのチョイスだ。ロングセラーという共通点もあるな。
SARB033は大満足ではないが、サファイアクリスタルガラス、優秀なムーヴメント、エレガントな雰囲気がありスポーティーでもあり気に入った。訳の分からないROLEXのパクりを買うよりは満足感が高い。いつかは今のグランドセイコーじゃなくてヴィンテージが欲しい。キングセイコーでもいい。ロードマーベル36000バーインデックスの金銀二本狙いが現実的か。
《追記》
ここ数日使っている。精度凄いな、この時計。日差+3秒くらいだ。当たりなのか、ヴァージョンアップされたムーヴメント6R15Dが凄いのか。
思った通り丁度よいサイズ感だ。下の画像はSEIKOのほぼ同じサイズを並べたが、SARB033は引き締まったデザインで小さく見える。
(2019年10月10日)
この艶消し三連ブレスがヴィンテージウォッチのようにあっさりしていて好きだ。ではキラキラ感が全然ないかというとそうではなく、角がややまるくなっていて正面から見ると細い光沢が現れる。ピカピカしすぎ、装飾過多ではなく、このくらい控えめでよく見るとキラリと光るところがよい。
ただ、気に入らない点もある。弓カンとブレスの隙間だ。設計ミスじゃないのかな。STRAPCODEの下記のものを買えば絶対にこの時計に合い、改善されそうだが、いい値段する。とりあえずAliExpressで似た感じのを注文してみた。合うかどうかは賭けだが。
(2019年10月12日)
SARB033で満足してしまってグランドセイコーを買ってもらえないからディスコン(discontinue)にするという噂があるが、いやいやいや、かっこいいグランドセイコーがあれば喜んで買うよね。現行品にはないので中古を探すしかないが。ちょっと資金を貯めながら考えようかな。
(2019年10月14日)
かっこいい針の時計について記事「SEIKO(セイコー)ドルチェが欲しい波が来たがやり過ごした」に書いたが、メカニカルの廃番モデルにもあったのだな。過去のモデルについて調べていて、今でも売られているサイトには書かれていない、以前使われていた説明を知った。
文字板に書かれた、自動巻モデルを意味する「Automatic」の文字は、1950年代に登場したセイコー自動巻の初期モデルに使われていた書体を忠実に再現しました。
そういう背景があったのか。やっぱり6時側の文字はかっこいいもの。6時側に何もないのっぺらぼうとかダサいロゴを入れるのではなく、邪魔にならない程度にかっこよい文字が欲しい。
石数の記載がダサいと書いている記事を見かけたが、ヴィンテージウォッチにもあるので、私はダサいとは思わなかった。
かなり追記している。身に着けたくなる、語りたくなる時計だね。このYAHOO!知恵袋のベストアンサー、好きだ。
(2019年10月15日)
本文に書いた針のカスタムについて、リンクを貼った店に見積もりを出してもらったところ、部品代、技術料入れて7,700円だった。この金額で凄くかっこよい針になるなら悪くない話だ。ただ、インデックスに夜光が残っていて針に夜光がないとなるとバランスが悪いと私は感じる。同じムーヴメントの時計の夜光なしダイアルと交換できないか問い合わせてみたが、周囲の目盛り部分、チャプターリングのある時計にない時計のダイアルを入れても、チャプターリングのない時計のようにはならないとのことだ。このまま使うとするか。真っ暗までは行かない夜の街明かりくらいの場所で、白い部分が白く見えて視認性がよいことを再確認した。
かなりカジュアルなファッションに合わせているが、別にビジネス用と決めつける必要はない。探検家の時計と似ているくらいなのだから。
(2019年10月21日)
先日追記したAliExpressで買ったステンレスブレスはSARB033には合わなかった。そのことについては記事「中国の通販サイトAliExpressで時計ベルトを買ってみた PART9」に書いた。ステンレスブレス交換のついでにWatchGeckoのヴィンテージ風レザーベルトに替えてみた。私はあまり合うとは思わなかったが、このような組み合わせの画像も見かけ、せっかく持っているのだからやってみた。
今の私はステンレスブレスにしたい気分だが、こういうのも悪くない。WatchGeckoのサイトにもSARB033のベルト付け替え記事が載っていた。一見ドレッシーだが実際はかなりスポーティーと、私も同じように感じていたことが書いてある。
A popular Seiko watch + a handful of watch straps = the best watch straps for the Seiko SARB033…
このタイトル“This Watch Is Already A Classic!”っていいね!
(2019年11月2日)
対になるホワイトダイアルも欲しくなった。色違いのSARB035もあるが、せっかくなら違いを出したい。SARB033を気に入ってよく使っているが、針に夜光と線が入っているところ、インデックスがぼやっとしているところがいまいちなので、そこらへんの条件を満たす時計を探していた。色々検討した結果は記事「SEIKO メカニカル SARB027 ドーフィン針のシルバー腕時計」に。
(2019年11月4日)
SARB027用に買った黒レザーベルトを付けてみた。まあ予想通り、似合わないわけがない。
ラグ幅が違うので1mm隙間ができるが、あえてこのようにする付け方もある。カルティエ タンクについて店員に説明してもらったとき、すらっとした印象になると云われたし、下記のブログ記事ではヴィンテージ感が出ると書かれている。
外しのテク:敢えてラグ間にサイズ違いのストラップで隙間を作る所作
外しのテク:敢えてラグ間にサイズ違いのストラップで隙間を作る所作 Part.2
(2019年11月10日)
革ベルトに替えている動画を見て、こういうのもいいかもと思えてきた。上の画像はドレッシー系だが、スポーティー寄りにしてみたい。
こちらはSARB033ではないが、配色が同じなので参考になる。これを見てダークブラウンに白ステッチのベルトも欲しくなった。
(2019年11月12日)
スポーティー寄りの革ベルトが届いた。記事「中国の通販サイトAliExpressで時計ベルトを買ってみた」シリーズでで格安ベルトをよく買っているAliExpressのセールのときに注文してあった。これらは格安ではなく千数百円した。
ブラックダイアルに白ステッチ(厳密には淡いブラウンのタンという色)の黒革ベルトは予想通り似合う。
こちらは上のSEIKO 5の動画を見て欲しくなった配色のベルト。これもいいじゃないですか。多分、動画を見なかったら買わなかった。
かっこよすぎ! 惚れ直した。
左下のラグにホコリが付いているが、撮り直すのが面倒なのでそのままだ。こういうのは歯ブラシで取った方がよい。
ベルトを替えればカジュアルにもフォーマルにも合う。グランドセイコーだったらこういう遊びをする気にはならないだろう。
(2019年11月25日)
11月10日の追記で少しサイズの違う黒革ベルトを付けてみたが、やはりぴったり合ったベルトもあった方がよいかと思った。記事「中国の通販サイトAliExpressで時計ベルトを買ってみた」シリーズでで格安ベルトをよく買っているAliExpressでアリゲーターでプッシュ式観音開きDバックル付きで千百円くらいという信じられない値段のものを見つけ、この値段なら失敗してもいいかという感じで買ってみた。
裏には一応アリゲーターだと書いてある。嘘でなければあり得ないくらい格安だ。自信を持って見抜けるほど目利きではないが、この光沢は多分大丈夫じゃないかな。型押しだったら模様がもっとくっきりしているはずだ。
模様は薄めだが特に問題はない。いいね、この時計一本でステンレスブレスもブラウンのスポーティーなベルトでもブラックのドレッシーなベルトも似合う。
(2019年12月27日)
まだまだページビューがあるので調子に乗って画像を作ってみた。
(2020年1月24日)
購入前に画像を見たとき、エッジの部分は面取りされているのかと思った。だが、実際はそうではなく、カクッと段差がある。そこのところが手間の省略なのかもしれないが、パッと見は面取りされているかような視覚効果がある。
(2020年1月28日)
海外の掲示板の翻訳、面白い。やっぱりブレスの隙間は海外でも云われてるな。
僕はこの時計がマジで好きだ。
アマゾンでこれを買った。そうリスクを取ってね。
新品だ。本当に大好き。重さと雰囲気がとてもナイスだ。
フィット感と仕上がりも素晴らしい。セイコーがこれをディスコンにすると決めたとき、僕はこれを買わなくちゃと思った。
SARB033は美しく、そして愛している。もし君がこれを欲しているなら購入できることを願っている。
最近兄貴がロレックス・デイジャストを買って、俺も時計に興味が湧いてきたんだ。いろいろ調べて100米ドル(約11000円)前後のセイコー5に狙いを定めて、兄貴にも言ったら最高のチョイスだって褒めてくれたんだ。それからしばらくリサーチしてたんだけど、兄貴は「プレゼントさせて欲しい」なんて電話で言ってきて。そしたら何の前触れもなくいきなり時計が届いたんだ・・・!兄貴の粋な計らいとこの時計のカッコよさに、もう最高の気分なんだ!ここ2年ずっとアップルウォッチ・シリーズ3を使ってたから、いきなり物凄い時計を持つことになってドキドキしているよ。ジムではまだアップルウォッチを使うだろうけど、それ以外はこいつの出番だな!
SARB033は俺にとって「謎」なんだ。
なんか普通過ぎて、ずっと着けてると飽き飽きしてくる。もっと面白い時計が欲しくなって、新しい時計を着けてハネムーンに行って、超良い時計じゃんって満足したところでまたこのSARB033に戻ってみると・・・その素晴らしさを再発見、圧倒されちゃうんだ。
今年は10本以上の時計がコレクションに加わっては去って行ったけど、セイコーSARB033だけは生き残ってる。まさにコレクションの主だな!普通であることはつまらないことではないんだ。
(2020年2月3日)
俺はもうSEIKO メカニカルを二本も持っているから今さらSEIKO 5なんか買う必要はないって思ってたんだ。そうSNXS79を知るまではね。針とダイアルがファーストダイバーに似ていてとてもクールな奴なんだ。SARB033と並べるとまさに柔と剛って感じだな!(海外の掲示板の翻訳の文体が面白いから何度も読んでいたらうつってしまった)
(2020年2月9日)
後継機、来ましたね。私は改めて買うことはないが、まあ悪くはないんじゃないかな。メカニカル ドレスライン SZSB012。
|
私が不満だった夜光と線が入った針がシンプルなドーフィン針に変更されている。実物を見ていないが、多分ぼやっとしたインデックスとブレスの隙間も改善されているだろう。三時のバーインデックスが付いているのもよい。六時側の文字は三行になり、詰まった感じがするので私は二行の方が好きだが、ダサいロゴを入れていないのでまだましだ。リューズの“S”の刻印はなし。ムーヴメントと風防はグレードダウン。ケース幅がSARB033より1.5mm大きい39.9mm。もっと小さめでもよいが、40mmは超えていない。
ここまで全体的にドレッシーにしたのに何故かリューズガードが付いているのが意味分からない。グランドセイコーにもリューズガードを付けて下の動画のようにこのデザインならリューズガードがない方がいいと時計屋に云われてしまう会社なのでしょうがないのか。
(2020年2月11日)
まだまだページビューあるな。凄いな。後継機はケースは変えずに針とインデックスだけ変えた方がよかったんじゃないのだろうか。
(2020年3月8日)
ワインレッドの革ベルト、多分似合うんじゃないかなと思っていたが、The Urban Gentry氏が付けていた。前に付けていた緑も面白いと思っていた。またそのうちベルトを買おうかな。
(2020年4月30日)
せっかくInstagramやってみたのだが、ブログに埋め込もうと思ってプラグイン入れたら画面が真っ白になってかなり焦ったし、パソコンからログインしようと思ってもスマホのアプリに勝手にログインしてしまうのでパスワードなんかないし、どうも使いこなせていない。こんなもの貼ってみたけどパソコンで見たらデカすぎだよね。なんなんだろうな、これ。やっぱりSARB033は海外でも人気らしい。
(2020年5月30日)
↑の件はアプリを削除したらパスワード変更できて、パソコンからもログインできた。
(2020年5月31日)
インスタでカフリンクス(通称カフスボタン)と並べている写真を見て、私もやってみたくなった。カフリンクスを使う機会なんて滅多にないのに。小さくてかわいいオブジェは好きなので、まあいい。いざというときに使えるし。
|
(2020年6月12日)
最近、定価二十万円、実勢価格はもう少し安く、中古で十万円くらいの時計が欲しい波が来て、高級時計店に実物も見に行った。そこで思い出したのは上の方にリンクを貼ったブログ記事のSARB033は「ホント、ETAのムーブメントを載せた20万前後のスイス製時計と比べても絶対遜色ないと断言できます」という言葉だ。
オールマイティ・SEIKO Mechanical SARB033
私が欲しいと思ったのはドイツ時計だが中身はETAという、まさにそういうクラスの時計で、よーく考えてみたらSARB033があればいいんじゃない?という方へ傾いてきた。よかったー、節約できた。だが、デザインは好みなので似たような時計をSEIKO5カスタムで作りたい。そのことを記事「SEIKO5 改造計画」に書いている。
(2020年6月24日)
好きな時計で気に入ってはいるが、ちょっとどうなのという部分はある。最初からあった弓カンの打痕と右上ラグのヘアラインのゆがみだ。まあ、これだけで交換しろとまでは云わないが、きちんとできている部分もあるのだから、できればない方がいい。
下の動画でダイアル色違いだが同じケースの時計をポリッシュしたことについて語られている。かなりよくなりそうな感じだ。間違って新品を送ってくれたんじゃないですかって面白い。いづれポリッシュすれば綺麗になると思えば楽しみではある。ただ、私の使い方だとあまり傷だらけにはならないのだよな。
(2020年6月24日)
記事「Geckotaミリタリークロノグラフ 70年代イギリス空軍時計の現代風アレンジ」の時計に付いてきたNATOストラップがあったが、その時計は革ベルトに替えたので、それは長い間使っていなかった。サイズが合うことを思い出し、SARB033に合わせてみたらいい感じになった。元々NATOストラップを合わせたいという欲求はなかった。インスタで見かけて、そういうのもアリかもと思った。こういうことがあるから面白い。
(2020年6月30日)
4月30日の追記にワインレッドの革ベルトが多分似合うんじゃないかと書いたが、時計屋でまさにそういう色のベルトを見つけた。
SEIKOの革ベルトで裏がスエードになっていて肌触りがよい。バーガンディと呼んでもよさそうな、かなり深みのある色で光沢がある。手頃な値段だった。
いいね! やはり実物をみてピンと来たベルトはイメージ通り、いい感じだ。これからしばらく革ベルトのシーズンではないが、涼しくなったら使おう。
(2020年7月2日)
Amazonの後継機SZSB012のレビュー、デカいデカいと書かれてるね。
大き過ぎるのがとても残念!
近頃の特徴で直径が大き過ぎます。腕時計は36〜38mmがベストサイズです。
難点は少しケースが大きいことです。
腕の細い人には相変わらず厳しいサイズ感です。36mm版希望。
個人的な感想で言えば、ちょっと大きいなと思います。
難点は少しケースが大きいことです。手首が細いとちょっと見劣りします。
|
TISSOT(ティソ)ジェントルマン、BALL Watch(ボールウォッチ)マーベライトも40mmだ。それらと比べてめちゃくちゃ大きすぎるというほどでもないはずなのに、これほどまでにデカいデカいと書かれるということは、いかに時代は小径ウォッチを求めているかということだよ。記事「「小径」腕時計が新定番らしいけど、なーに云ってんだよ、38mmなんて全然小径のうちに入らないよ!」のように。
|
|
SARB033はSEIKO最後の良心ってなかなか凄い言葉だよね。つまりはもう良心はないということなのだから。
(2020年7月22日)
日本で売られているのを見たことがないが、オリエントスターでも似たデザインのが出たようだ。SEIKOメカニカルにはない色もある。グレイダイアルが綺麗なので欲しいと思ったが、ケース幅42mm、これこそデカすぎでしょう。
New Model Announced: Orient Star “Basic Date”
笑ったのは海外のフォーラムの“I stopped reading at, ’42mm’.”という発言だ。海外の人から見てもデカすぎなのだ。メカニカルムーンフェイズよりデカいってどういうこと? 何を考えているんだろうね。デイトが中央に寄りすぎ。そしてコンビモデルの弓カンの中央がゴールドになってないという詰めの甘さ。針は夜光付きでインデックスは夜光なしか・・・・・・
ORIENT好きなんだけどなー、このサイズなら買うことは決してない。36mmが出たら考える。かつてはメンズで34mmのヴィンテージ感があるオリエントスターもあったのに。
(2020年8月8日)
白ステッチの黒革ベルトでかっこよさを再認識した。最近は頻繁に使っていたわけではないが、前にリンクを貼った海外の掲示板の翻訳にあった「またこのSARB033に戻ってみると・・・その素晴らしさを再発見、圧倒されちゃうんだ」という感じだ。
インデックスがぼやっとしていて妙な箇所に夜光が付いているのがあまり気に入らなかったが、段々かわいく見えてきた。インスタで見かけても、この短いバーインデックスですぐにSARB033だと判る。
(2020年9月18日)
もう在庫はないが、一番上に表示される長文レビューは読む価値あり。
ワインレッドの革ベルトに替えた。久しぶりに記事「SEIKO メカニカル SARB027 ドーフィン針のシルバー腕時計」の時計と並べて撮った。
(2020年9月27日)
記事「SEIKO5 改造計画」でカスタム用に買ったSNKL41が私のメカニカルたち両方の要素を受け継いでいる。これをプアマンズグランドセイコー化する予定だ。
(2020年9月28日)
SNKL41をプアマンズグランドセイコー化なんて云ってはいけなかった。すでに十分美しい。SARB033に近いケースデザインで大きめに見えるが、実際は小さいというギャップがある。
バーインデックスがかまぼこ型になっていて、反射に変化がある。ダイアモンドカットのような高級感はないが、平べったいインデックスのような安っぽさもない。これも2020年1月28日に追記した、SARB033のケースの面取りのように見えて実は段になっている手間の省略に通づるものがある。
手間の省略というのは決してネガティヴな意味ではなく、限られたコスト内で手間を省略しながらも手間をかけたように見える工夫がされていて、素晴らしい。
(2020年9月29日)
先日の三本並びの画像のベルトに統一感がないので撮り直した。この並び、好きだ。
(2020年10月3日)
高級までは行かないけど私にとっては結構高額な腕時計、注文したね、一括で。並行輸入品だから定価よりはかなり割安ではあるが。給付金入ったしね。
2019年10月14日の追記で中古のグランドセイコー購入を資金貯めながら考えようかなと書いたが、その資金が定価で買ってもおつりが来るくらいは貯まっていた。結局買ったのはグランドセイコーではなかったが、持ち主に貯金させるなんて優秀な時計だ、SARB033!
(2020年10月5日)
今日はSARB033が届いて1周年だ。記録によれば届いた当日にこの記事を書いた。すぐに気に入ったのだろう。1枚目の画像と似た感じで撮ってみた。
傷付かないように使ってきたつもりだが、やはりブレスに小傷はあるな。もうちょっと傷だらけになればかっこいいかもしれないが、まだそこまでは行っていない。
この時計の素晴らしさとブレスの着け心地の悪さを実感している。完璧ではないかもしれないが、これほどまでに色々やりたくなる、色々書きたくなる時計は他にない。これからも使っていこう。
(2020年10月6日)
着け心地の悪さはゆるさのせいだったのだな。この投稿が8月11日、一コマ抜いたがジャストすぎて疲れるからまた元に戻した。
その後、体調不良のせいでまた腕が細くなったか。また一コマ抜いたら丁度良くなっていた。このブレスは運が悪ければきついかゆるいかのどちらかになってしまうが、やっといい感じになったようだ。
(2020年10月7日)
2020年6月24日の追記で定価二十万円の時計が欲しい波が来たがよーく考えてみたらSARB033があればいいんじゃない?と思いとどまったと書いたが、それでもやはり欲しかった。結局、2020年10月5日の追記で注文したと書いた時計はSINN(ジン)556.Aだ。この二本はサイズがほぼ同じだ。雰囲気は全然違う。どちらも永く使っていきたい。ここまで来たらあとはグランドセイコーかな。
SINN(ジン)556.A コクピットクロックのような質実剛健ドイツ時計
(2020年11月3日)
SINN 556.Aに慣れてSARB033を着けてみると軽く、小さく感じた。556.Aを買ったばかりだからグランドセイコーを買うなら五年後か十年後と思っていたのだが、ケース幅37mmのを買っておくなら早い方がいいような気がしてきた。狙いは定めた。現行品はロゴが上に寄りすぎてごちゃごちゃしていて、ケースが馬鹿デカいのが多いので、中古で予算二十万円程度。中古の値段が時間が経てば経つほど安くなるということはないだろう。
556.AはSEIKO5カスタムのオマージュから本物になったわけだが、こちらも本物になれるか?
SEIKO5カスタム 時空を超えたGrand Seiko 5
(2020年11月14日)
比較的最近の動画でもSARB033が紹介されていた。「買えない最高の時計」か。
このチャンネルで紹介されている時計が私の手持ちと似ていて親近感を感じる。“Affordable Watch”というやつだね。似ているけどクラスが違うのも混じっていることは気にするな。
(2020年11月23日)
こちらの動画、かなり長く語っている。やっぱり語りたくなるんだよ、SARB033。
そして、似た感じの時計が出るようだ。CITIZEN(シチズン)から。ケース幅38mm! サファイアクリスタルガラス、目盛りに届いている針、大きめリューズ、悪くないんじゃないでしょうか。
|
|
|
もうこういう時計を持っているから、私は今すぐ欲しいわけではないが、気になる。実物を見たい。
(2021年5月10日)
SARBの後継機SZSBには全然興味なかったのだが、シルバーダイアルSZSB011がアイボリーっぽいというレビューを多く見かけ、興味が湧いてきた。
|
SARBの後継機SZSBには全然興味なかったのだが、シルバーダイアルSZSB011がアイボリーっぽいというレビューを多く見かけ、興味が湧いてきた
(2021年5月13日)
SEIKOメカニカルSARB033に似た感じのクォーツあったんだ、知らなかったよ
(2021年5月20日)
まだまだページビューがあるので調子に乗って画像を作ってみた。SARB033七変化!
こちらは記事「いやー、値段も状態もいい感じのグランドセイコーが出品されていたな だが楽しさという点では高級機一本より絶対こちらなんだよな」に載せたSの軍団。なんとなくグランドセイコー的な雰囲気はそれぞれで分散して網羅してるんだよな。
(2021年5月22日)
プアマンズグランドセイコー云々というのはこのフォーラムからなのか。2013年から続いている。PMGSと略すとSEIKOの品番みたいだな。
The definitive Poor Man’s Grand Seiko thread
この画像の中央のSNKL41は最初期から挙げられている。そんなに前からあったのか。
秒針を青くしている人もいて、同じようなことを考える人はいるものだ。私もかなり気に入っている。
最近は記事「SEIKOメカニカルSARB033に似た感じのクォーツあったんだ、知らなかったよ」の時計も挙げられている。黒トカゲ革ベルトかっこよすぎ、真似しよう。
(2021年5月23日)
2020年6月12日の画像の左のカフリンクスが真っ黒なのが納得いかなかったので、記事「スマホ&100均グッズでインスタ映え! 時計のきれいな撮り方講座 WATCHNAVI 2021 Spring」で撮り直してみた。
(2021年6月6日)
私がSARB033に興味持った頃はAmazonでしか売られていなかった。Amazonのレビューは全部読んだが、楽天の腕時計本舗のレビューの存在は最近になってから気付いた。こちらも突出して多い。プレゼント用に買ったというレビューも多く、本当にいい時計だなと感じる。「高級腕時計が戦国大名の所有する名刀ならこれは名もない凄腕の素浪人の持つ実戦本位の刀」というフレーズ、気に入った。
|
(2021年8月20日)
右はORIENTのクォーツだが、実用性重視のシンプルデザイン、手頃な価格で高品質、惜しまれながら製造中止になったという点がSARB033と重なる。何年も前から色々なものの質が下がり、食品の量が減り、日本がどんどん貧相な国になっていっているのを実感しているが、それがこんなところにも表れている。
(2021年8月21日)
最近、私の中で空前のカメラブームが来ているのでSARB033の二周年をすっかり忘れていた。カメラも高級機は買わずに手頃なのをいくつか買い、ストラップを変えたりアクセサリーを付けたり、腕時計のときと同じようなことをやっている。
記事「カメラが気になる今日この頃」に書いたように、きっかけは「時計とカメラ」という特集の雑誌だったのだから何が起こるか分からないものだ。
(2021年10月8日)
今一番SEIKO メカニカルっぽいのはTHE CLOCK HOUSE(ザ・クロックハウス)だな。私は似た感じのをもう持っているから多分買わないけど、普通のデザインで適度なサイズ感で、時計が趣味というわけでもなければこれで十分なんじゃないかな。
|
|
|
|
(2022年1月17日)
《関連記事》
「なんで日本人が日本の時計をしねぇんだ?」と云いながら外車に乗ってるタレントがいるそうだが、私の小さめ腕時計コレクションにジャパニーズ三人組が揃った