「 1920年代 」一覧

「20世紀号ただいま出発」 久保田二郎

「20世紀号ただいま出発」 久保田二郎

「20世紀号ただいま出発」(久保田二郎 マガジンハウス)は堀内誠一デザインの表紙がもう素晴らしい。1920~30年代アメリカについての幅広い話題について書いてある面白い本だ...

記事を読む

映画 人形 魔術的なるもの

映画 人形 魔術的なるもの

映画の内容についてではなく、映画そのものに闇があり、神秘的なところがある。映画のルーツは奇術であり、映画は演劇ではなく写真に近い。フィッツジェラルド、江戸川乱歩、川端康成、...

記事を読む

ギャツビーの信じた未来 フィッツジェラルドの手紙より

ギャツビーの信じた未来 フィッツジェラルドの手紙より

『フィッツジェラルドの手紙 愛と挫折の生涯から』(荒地出版社)に載っているフィッツジェラルドが編集者に宛てた手紙に、『グレート・ギャツビー』の終わりの文について書いてある。...

記事を読む

鳥と花と猫 ギャツビー・シンボリズム

鳥と花と猫 ギャツビー・シンボリズム

光文社古典新訳文庫の『グレート・ギャッツビー』(フィッツジェラルド 小川高義・訳)の訳者あとがきによると、ジェイ・ギャツビーの”Jay”には鳥「カケス」の意味がある。デイジ...

記事を読む

『イット』 それは性的魅力

『イット』 それは性的魅力

諸君、 ━━イツト IT いつと と、三通りに書いた旗が、七月の風に飜 つてゐる。觀音劇場だ。 と川端康成の『浅草紅団』(1930)に書かれている。これは映画のタイト...

記事を読む

フィッツジェラルドの短篇「新緑」で歌われる歌は

フィッツジェラルドの短篇「新緑」で歌われる歌は

Libby Holman バズ・ラーマン監督の『華麗なるギャツビー』で、ジョージ・ガーシュウィンの「ラプソディ・イン・ブルー」が使われていた。そのジョージ・ガーシュウィンの音楽ア...

記事を読む

『グレート・ギャツビー』の映像化は可能か

『グレート・ギャツビー』の映像化は可能か

『グレート・ギャツビー』(フィッツジェラルド)にはマッド・サイエンティスト的な狂気があるところがよい。繊細というか神経症的というか、凡人には思いつかないような描写が多い。 ...

記事を読む

『ハードボイルド風に生きてみないか』 過去の忘れ方

『ハードボイルド風に生きてみないか』 過去の忘れ方

男女関係のいざこざで女を殺す男がいる。人殺しはよくないが、女は怒りの導火線に火を点けるようなことをやるものだ。時間が経てばかわいいところもあったなと思えるのだが、頭に血がの...

記事を読む

『ミッドナイト・イン・パリ』のフランス語音声字幕

『ミッドナイト・イン・パリ』のフランス語音声字幕

『ミッドナイト・イン・パリ』(ウディ・アレン監督 2011)を気に入ったのでブルーレイを買おうと思ったが、日本版には日本語の字幕しか付いていない。英語の字幕があった方がいいので、輸...

記事を読む

『ミッドナイト・イン・パリ』 パリの蚤の市はリアル・ノスタルジー・ショップ 

『ミッドナイト・イン・パリ』 パリの蚤の市はリアル・ノスタルジー・ショップ 

『ミッドナイト・イン・パリ』(ウディ・アレン監督 2011)が公開されたときは、フランス映画じゃないという理由で観なかった。その後、フィッツジェラルドの『グレート・ギャツビ...

記事を読む