「 人形 」一覧
ブライスそっくりアイシードール カメラ女子仕様
記事「ブライスそっくりのアイシードールとは何者?」の人形に記事「OLYMPUS(オリンパス)PEN-F ミニチュアストラップ」のカメラを持たせて撮影したら面白いのではないかと計画し...
ブライスそっくりのアイシードールとは何者?
中国の通販サイトAliExpressで腕時計ベルトをよく買っていたとき、ブライスに似た人形があるなと気にはなっていた。少し前に記事「ブライスの写真家ジーナ・ガラン カメラはNiko...
「蠟人」横溝正史の人形小説 エログロ和製女ピグマリオン
大正十五年(1926)に江戸川乱歩が神戸の横溝正史を訪ね、二人で深夜の元町通を歩いたことについて、『ハイカラ神戸幻視行 紀行篇 夢の名残り』(西秋生 神戸新聞総合出版センタ...
東ドイツのタバコのみ人形とハリネズミアニメ
記事「超かわいい未知の領域発見 物欲がー!!!」に書いたような、いつの時代にどこの国で作られたのか判らないオブジェを見ていたら、私の持ち物にも謎の人形があるのを思い出した。 ...
『ヒューゴの不思議な発明』の絵を描く自動人形のモデル
『ヒューゴの不思議な発明』(マーティンスコセッシ監督 2012)に出てくる絵を描く自動人形(オートマタ)が出てくる。後ろ側が、雑誌で見たことのあるジャケ・ドロー父子の自動人形に似て...
『ユゴーの不思議な発明』
雪の季節で最近の私は時計に凝っているとなると『ユゴーの不思議な発明』(ブライアン・ゼルズニック アスペクト)を読みたくなった。映画化された『ヒューゴの不思議な発明』は観てい...
「フランケン奇談」 江戸川乱歩セレクトの人形怪談三篇
「フランケン奇談」(江戸川乱歩 キング昭和32年2月号掲載 角川ホラー文庫『火星の運河』収録)はフランケンシュタインがメインというわけではなく、人形怪談についてのエッセイだ...
ホフマンの「砂男」が戦前の新青年に載っていた
最近、「砂男」が雑誌・新青年に載っていたことを知り、『新青年傑作選 第四巻 翻訳編』で確認した。昭和二年(1927)八月増刊、向原明訳、初山滋画。江戸川乱歩以外にもこの時期...
映画 人形 魔術的なるもの
映画の内容についてではなく、映画そのものに闇があり、神秘的なところがある。映画のルーツは奇術であり、映画は演劇ではなく写真に近い。フィッツジェラルド、江戸川乱歩、川端康成、...
立っているかわいい動物
霊鑑寺の十二支人形(江戸時代)の絵はがきを見たとき、日本人は昔から小さくてかわいいものが好きだったのだなあと思った。かなり前の話なので、当時はkawaiiが英語圏、フランス語圏に輸...