「 未分類 」一覧
SINN(ジン)556.A コクピットクロックのような質実剛健ドイツ時計
SINN(ジン)556.Aをやっと買った。その顛末は記事「腕時計の並行輸入店ってどうなの? そして安い時計を買い続けてよかったこと」に書いた。 【ポイント10...
腕時計の並行輸入店ってどうなの? そして安い時計を買い続けてよかったこと
値段がすごく魅力的だったね、腕時計の並行輸入店。前から欲しいと思っていた時計があって、記事「SEIKO5 改造計画」に下記のように追記した。 カスタムしていると自分の好みがはっき...
嫌いな言葉 有料のレジ袋 一律で何かを押し付けられるのはおかしいだろ! お国ために死ねと云われたら死ぬのか!
あんなペラッペラなものが1円? 塵も積もれば山となるんだよ。3円とか5円ってぼったくりすぎだろう。環境のためと云えば反対しづらいだろうけど、あんなものはとにかく客から小銭を...
1940~50年代 アメリカ特殊部隊の潜水時計 ELGIN USN BUSHIP 復刻
ミリタリーウォッチは手持ちの二本で十分だと思っていた。下記の時計を知るまでは。 (引用元:40's〜米海軍特殊部隊の名作 ブシップBuships腕時計が復刻) どういう...
ORIENT(オリエント)キングダイバー ウィークリーオート 復刻
記事「ORIENT(オリエント)のアロー針のレトロなダイバーズ風 NEO70’s ARROW」に追記したORIENT(オリエント)キングダイバー ウィークリーオートの復刻が...
ProCameraを使ってみよう iPhoneの有料カメラアプリ
記事「動画編集がキてるって、マジで!?」にリンクを貼った下記の記事では動画撮影アプリFilmic Proを薦めている。 iPhoneだけで映画監督に? プロ水準の動画を撮れる...
動画編集がキてるって、マジで!?
映画とか映像が元々好きで過去にそういう講座を受講したこともあったし、それ系のソフトも買った。だが、日常に流されてしまって熱心に打ち込んでこなかったところが自分のよくないとこ...
欲しい時計 上がダメなら横があるさ、横がダメなら斜めがあるさ
ここ数か月の間、ひと月に数本は腕時計を買っていたが2月は1本も買わなかった。来月は記事「ORIENT(オリエント)のアロー針のレトロなダイバーズ風 NEO70’s ARROW」に追...
人間よりも機械が大好き時代は終わったか
ブログ全然更新していないね。これは記事「映画『キャッツ』せっかくいいところもあるのにいじり過ぎて微妙に」の『キャッツ』の呪いに違いない。ポール・ギャリコの『さすらいのジェニ...
ヴィンテージものの劇団四季『キャッツ』のポスター
『キャッツ』はミュージカル好きになったきっかけの作品なので思い入れが強い。これを滅茶苦茶にした奴らの上にはシャンデリアを落としてやりたい。記事「映画『キャッツ』せっかくいいところも...