「 未分類 」一覧

ORIENT(オリエント)のCaptain(キャプテン)というかっこよすぎるダイバーズクロノ

ORIENT(オリエント)のCaptain(キャプテン)というかっこよすぎるダイバーズクロノ

ORIENT(オリエント)Captain(キャプテン)のゴツさ、いいんじゃない。私はどちらかと云えば小さめ、あっさりめの腕時計が好きで、ケース幅45mmは自分史上最大だが、ベゼルと...

記事を読む

オタマジャクシ 時々あめんぼ

オタマジャクシ 時々あめんぼ

山へ行く途中の道にオタマジャクの大群がいる水たまりがあった。見ていて飽きない。 こんなの見たことない。枯葉、枯木、石、砂の色、水の透明感が素晴らしかった。水槽ではこう...

記事を読む

カラビナで腕時計をリュックに付ける

カラビナで腕時計をリュックに付ける

CASIO(カシオ)PRO TREKのカタログにクライマーライン PRW-60のカラビナアタッチメントなるものが載っているのだが、これは一種類にしか付属していない。別売りされていれ...

記事を読む

登山、アウトドアにミリタリーなブーニーハット、ジャングルハットはどう?

登山、アウトドアにミリタリーなブーニーハット、ジャングルハットはどう?

記事「山の岩場でヒガシニホントカゲに遭遇」のときに帽子の必要性を感じた。マウンテンジャケットのフードがあるからいいかと思ったが、暑くなって脱いだらそれまでだ。帽子はすでにたくさん持...

記事を読む

山の岩場でヒガシニホントカゲに遭遇

山の岩場でヒガシニホントカゲに遭遇

今日の山は岩と土がむき出しで木が倒れていて、荒れ果てた感じがして、途中まではあまり楽しくなかった。だが、上の方へ行くと壮大な景色が見え、来てよかったと思えた。 途中の...

記事を読む

小さいダイバーズウォッチが欲しい PART4

小さいダイバーズウォッチが欲しい PART4

小さいダイバーズウォッチ記事にちょくちょくページビューがあるので、小さめ、小ぶりなダイバーズウォッチを求めている人はいるのだろう。私は43mmの小さくないダイバーズウォッチにも慣れ...

記事を読む

こんな季節に雪崩の跡

こんな季節に雪崩の跡

冬の間に体力が落ちていて、トレーニングのために記事「CEBO(セボ)のマウンテンブーツで山に分け入る 雪山篇」に書いた山に行った。道の両側に咲く小さい青い花が雨に濡れて幻想的だった...

記事を読む

CARTIER(カルティエ)タンクにそっくりのパクりウォッチ発見

CARTIER(カルティエ)タンクにそっくりのパクりウォッチ発見

記事「POPEYE 2017年12月号 古着と時計。」にいつかはCARTIER(カルティエ)のタンクが欲しいね、今まで遣った金額を合わせれば中古くらいは買えたかもしれない、怖いから...

記事を読む

SEIKOの小さいダイバーズウォッチを見直す

SEIKOの小さいダイバーズウォッチを見直す

アロー針のレトロなダイバーズウォッチにトロピックタイプのベルトを合わせてみたい。最近いいなと思っているのはSEIKO(セイコー)のファーストダイバーを現代的にアレンジしたSBDC0...

記事を読む

耳当て付き帽子が流行ってるらしいけど軍用ボアキャップはどう?

耳当て付き帽子が流行ってるらしいけど軍用ボアキャップはどう?

ファッション雑誌はあまり買わないが、OCEANS 2019年1月号は時計特集が載っているので買ってみた。メインの特集はアウトドアウェアを街着にするという企画で、私は山へ行くようにな...

記事を読む