「 未分類 」一覧
BALTANYのほぼ完璧なエクスプローラーⅠオマージュ
Sinn 556.Aについての記事「エクスプローラーⅠの代わりというわけじゃないんだよな」に、初代エクスプローラーなら欲しいと書いた。そのオマージュウォッチがBALTANYから出て...
何がカスハラだよ 甘ったれたこと云ってんじゃねんぞ カスが!
客商売やっていればたまに頭のおかしい客が来るのは当たり前のことで、それに対応するのも仕事のうちだろ。店員に問題がある場合もある。 まだ半分以上残っているのにちょっとトイレに行...
SEIKO メカニカル SARB033 五周年 そしていい感じのプアマンズグランドセイコー発売予定
記事「SEIKO メカニカル SARB033 プアマンズグランドセイコーと揶揄されながらも国内外で高評価」の時計を買ってから五年経った。最近はスポーティな時計を着けることが多く、S...
ORIENT(オリエント)のCaptain(キャプテン)というかっこよすぎるダイバーズクロノの色違い
記事「ORIENT(オリエント)のCaptain(キャプテン)というかっこよすぎるダイバーズクロノ」を書いたのが丁度五年前くらい前か。記事「ORIENT(オリエント)キングダイバー...
SEIKO(セイコー)スピードマスター現代デザインと云っても過言ではないくらいかっこよいクロノグラフ 海外モデル SSB379P1
私はアンチSEIKOなのでSEIKOの時計は多分もう買うことはないだろうと思っていたが、二年ぶりに買った。やっぱり海外モデルやファッションブランドとのコラボならダサくない時計を作れ...
シチズンコレクション コインエッジベゼルの電波ソーラーパイロットウォッチ風デザイン
右側の時計が欲しくて色々調べていた時期に左側の時計の画像を見たことはあって、存在は知っていた。その実物を数か月前にリサイクルショップで見つけた。かっこいいけど、まあ買わなくてもいい...
SEIKO メカニカル SARB033 四周年
記事「SEIKO メカニカル SARB033 プアマンズグランドセイコーと揶揄されながらも国内外で高評価」の時計を買ってから四年経った。ここ数年、買った日を忘れていたことも多かった...
BALTANY 英国空軍ミリタリークロノグラフオマージュ
2018年に70~80年代英国空軍ミリタリークロノグラフが欲しい波が来て、似た感じのオマージュウォッチを買ったことは記事「Geckotaミリタリークロノグラフ 70年代イギリス空軍...
宝塚歌劇月組『グレート・ギャツビー』2022年 ブルーレイで観賞
2008年の宝塚歌劇月組『グレート・ギャツビー』が大好きなんだよね。2022年の再演は観たかったが、カメラに金を遣いすぎなので観に行くことはなく、ブルーレイを買った。 ...