「 Blacken Darkin 」一覧
ホラードクロマン パンプキンナイトメアー
ガチャポンなんて、本当に小学生以来だ。カプセルフェアというのがやっていて、ガチャポンの機械がたくさん並んでいた。普段なら全然興味ないのだが、通りすがりにちょっと見てみた。そ...
ハリネズミのフェーヴ
最近集めているハリネズミのフィギュアとは少し毛色が違うが、フェーヴを買ってみた。小さな陶器のオブジェだ。人形と書かれている場合もあるが、人形に限らず色々ある。このフェーヴの...
超リサイクル おどうぐばこにヴェルヴェット
何かレトロで面白いものはないか発掘していたら、幼稚園のおどうぐばこが出てきた。全然記憶になかった。これを改造すれば、最近増えた腕時計を入れておくケースに丁度よいと思い、やっ...
ハリネズミの軍団 増殖中
小さくてかわいいものは日本の十八番かと思っていたが、イギリスやドイツのメーカーの造形も凄い。とくに顔の作りが。通販サイトの画像で見るより実物の方が格段にかわいいものがある。...
ブラッケン・ダーキンの肖像 11周年 また一年経ってしまった
一年経つのが早く感じるというのは、あまりいい傾向ではない。これからはもっと充実させていかなければ。最近は猫のオブジェを磨いたり、ハリネズミのフィギュアを集めたりと、「さか...
CITIZEN Q&Qの白文字盤、黒アラビア数字 お気に入りでもう三代目
チープカシオが話題になっている。私は最近、ハミルトンとかオメガについても書いたが、時計に凝り出す前から、ずっと気に入っているシチズンのチープ時計があるので、それについても書...
ペガサス&ユニコーン幻想 真鍮オブジェ
何かに凝り出すと、そこから派生して他のものも欲しくなる。記事「猫のリングホルダーの片割れ」のような真鍮オブジェを見ていたら、猫以外にも目が行く。中でもかわいいのが馬だ。記事「超かわ...
金色の双子猫のリングホルダー
いやあ、ここまで光らせるために結構な時間がかかったね。昨日は記事「猫のリングホルダーの片割れ」に書いた、下の状態だったからね。100円ショップのサビ落としも買ったが、酢と重...