宝塚歌劇月組『グレート・ギャツビー』2022年 ブルーレイで観賞

宝塚歌劇月組『グレート・ギャツビー』2022年 ブルーレイで観賞

2008年の宝塚歌劇月組『グレート・ギャツビー』が大好きなんだよね。2022年の再演は観たかったが、カメラに金を遣いすぎなので観に行くことはなく、ブルーレイを買った。 ...

記事を読む

ちょくちょく行っていたどんぐりのドリンクがエグい値上げ

ちょくちょく行っていたどんぐりのドリンクがエグい値上げ

ちょくちょく行っていたどんぐりのドリンクが値上がりしていた。何十円かならまあしょうがないかなと思うが、短期間に1.5倍というエグいまでの上げ幅。パックのコーヒー入れてるだけ...

記事を読む

沼へ行ったが、まだ雪があって水面は見えなかった

沼へ行ったが、まだ雪があって水面は見えなかった

沼へ行ったが、まだ雪があって水面は見えなかった。 まあ、いい。今日は下見だ。他にもまだ色々沼があるはずなので計画を立てて再挑戦しよう。

記事を読む

『大都会隠居術』(荒俣宏)で紹介されている昭和十四年の浅草絵図が台東区立図書館/デジタルアーカイブにあって興奮が抑えきれない

『大都会隠居術』(荒俣宏)で紹介されている昭和十四年の浅草絵図が台東区立図書館/デジタルアーカイブにあって興奮が抑えきれない

『大都会隠居術』(荒俣宏 光文社文庫)で紹介されている浅草絵図が気になっていた。 たまに通販サイト日本の古本屋で出品されるが、安くはないので買うこともなく、しばらく忘...

記事を読む

山に行きたいが熊が出すぎ問題 そろそろ行きたい

山に行きたいが熊が出すぎ問題 そろそろ行きたい

ここ数年、熊がよく出るようになってきて、山歩きに全然行かなくなった。 着ていたマウンテンパーカーはデザインが気に入って買ったものだがサイズが小さめだった。サイズが合うものに買...

記事を読む

月光 LUNA 東京デカド社 もっと歯抜けかと思っていたが結構揃っていた

月光 LUNA 東京デカド社 もっと歯抜けかと思っていたが結構揃っていた

熱心に探して集めたわけではないが、東京の古本屋で見つけたら買っていた月光 LUNA(東京デカド社)をジャニーズに関する報道を見て、ふと思い出した。もっと歯抜けかと思っていた...

記事を読む

派手な若者がちょろちょろしているから若者が騒いでいるのかなと思ったら騒いでいる若者にブチ切れた男が取り押さえられた後だった

派手な若者がちょろちょろしているから若者が騒いでいるのかなと思ったら騒いでいる若者にブチ切れた男が取り押さえられた後だった

こんな場面に遭遇したら長い棒を探してなぎ倒してやろうと日頃からシミュレーションしていたが、私が通りがかったのはすでに取り押さえられた後だった。十分も経っていないくらい。 ...

記事を読む

ケース径38mmがしっくり来る今日この頃

ケース径38mmがしっくり来る今日この頃

記事「「小径」腕時計が新定番らしいけど、なーに云ってんだよ、38mmなんて全然小径のうちに入らないよ!」を書いたときは小さい時計原理主義だったので33~34mmが好みだった。5年前...

記事を読む

30年札幌五輪「困難な情勢」 よし、よくやった 五輪マフィアどもを徹底的に粉砕せよ!

30年札幌五輪「困難な情勢」 よし、よくやった 五輪マフィアどもを徹底的に粉砕せよ!

IOCのみなさーん、エゴサーチしてこの記事も読みましたか。 ファッキン札幌オリンピック! なんでもかんでも東京の猿真似で田舎者根性丸出し 五輪マフィアが金儲けするだけ ...

記事を読む

また変な感じになってきたのか つばきファクトリー

また変な感じになってきたのか つばきファクトリー

記事「ここが変だよ つばきファクトリー」では持ち直してきたかに見え、記事「つばきファクトリー CONCERT TOUR~PARADE 日本武道館スッペシャル~【Blu-ra...

記事を読む