主に19世紀末から20世紀前半、デカダンス、幻想怪奇、空想科学の文学、美術、映画等について
2022/6/21 未分類
部屋に置いてあるものをなんとなく見てみたら東京つながりのものが重なっていたので撮った。
意味、そんなものねえよ。ただの静物。
カメラ, 日本 Blacken Darkin
記事「『オペラの怪人』 映画と同じ1925年に出版された二冊」に下記のように書いた。 『オペラ座の怪人』を青空文庫で探す人がいるようだが、ないみたいだ。作家別作品リスト:...
記事を読む
STOWA(ストーヴァ)のフリーガー・ウェールス40、かっこいいよなー。針のデザインもアラビア数字のフォントもすごく好みだ。ただ、革ベルトは暑い時季には使えないし、合うスタイルが限...
ORIENT(オリエント)スリースターで夏の大三角形、アルタイル、デネブ、ベガというペットネームとは洒落ているじゃないか。こんなにたくさん種類を出して本当に売れるのかと心配になるく...
記事「RICOR(リコー)HI-COLOR 35S 記憶にないカメラ」のカメラに入っていたフィルムを撮り切った。 入っていたフィルムはAGFAのもの。ここから記事「い...
記事「SINN(ジン)556.A コクピットクロックのような質実剛健ドイツ時計」の時計がすごく好みで気に入っていて満足していて、あとは高級感のある磨きのケース、シャープな針のドレス...
「デジスコが気になる今日この頃」という記事を書いたが、デジスコというのはコンパクトデジカメにフィールドスコープを付けるもので、一眼の場合はデジスコとは云わないらしい。似たようなもの...
いやー、値段も状態もいい感じのグランドセイコーが出品されていたな。 View this post on Instagram A pos...
OLYMPUS(オリンパス)PEN-Fが届いて一周年、今日はNikon(ニコン)D40用のレンズが届いた。FUJIFILM(富士フイルム)X20を加えてデジタル三兄弟。メーカーはバ...
記事「SEIKO5 改造計画」でのカスタムはパイロット風が続いているが、やっぱり私が好きなドレスウォッチもやってみたい、と考えていたとき、面白い針を見つけ、注文した。まだ届いてはい...
記事「もしかしてファイブ沼? ロレックス・オルタナティヴと呼ばれて」に「これでメインに使えそうな5本のファイブが揃った。あ、ゴールドがないな」と書いた。ゴールドも欲しいなと思ったの...
メールアドレスが公開されることはありません。
名前
メール
サイト
新しいコメントをメールで通知
新しい投稿をメールで受け取る