PENTAX(ペンタックス)が「フィルムカメラプロジェクト」開始とのこと。いいねー、面白い。
PENTAXブランドにて”フィルムカメラプロジェクト “開始 ~カメラファンの皆さんとの共創を目指して~
それにしても動画のコメントに日本語が皆無。日本は民衆が踏みつけられ、絞り取られ、どんどん貧相な国になっていっているからフィルムカメラどころじゃないかもしれないけど、諦めてはならない。武器より文化を! アメリカから言い値で売りつけられるのではなく真面目なもの作りを!
私が最近にわかペンタ党になったのも何かの縁だろうか。ジャンクコーナーで実物を触って、モノとして美しい、これ欲しい!と思ったのがきっかけだった。
このESPIOもPENTAXだったのだ。持っていないけど動画を見て気になって探していた時期もあった。これいいね。欲しくなるよね。
壊れたSPを送ったら今の技術で作った中身と入れ替えてくれるサービスなんてどうだろう。かつて大量に売れて、今ジャンクコーナーで眠っている資源を有効活用できていいと思うんだけど。