これを買ったのは二年以上前だが、まあ出番は少ないね。
MUSK(ムスク)というブランドのクロノグラフで、定価58,000円が一万円くらいという訳の分からない二重価格で売っていた怪しい代物だが、タキメーターが付いているのに中央の長い針が秒針のなんちゃってクロノではなくちゃんとしたクロノグラフだ。一応デザインが何かのパクりではない。なんとなくレトロ感があり、傷だらけのケースや風防もこのデザインに合っている。前の持ち主はよくここまで使い込んだものだ。二千円くらいだったので、どんなものかなと買ってみた。
MUSKについて調べてみると、ほんまかいなというような説明だった。
【MUSK(ムスク)商品の歴史】
史上最も有名で、世界中で最も多くの人に愛されてきた香水。それがムスクです。ムスクは紀元前より存在し、楊貴妃やクレオパトラやその王など時の権力者達に愛されたこの香りは、麝香(ジャコウ)を意味しますが、ヨーロッパでは、MUSK(ムスク)と呼ばれ香水の王様で最も高級な香料とされています。
安らぎとノスタルジー。そして異性を引きつけるセクシーさ。MUSKはこの二つの顔があります。
この二つがミックスされた香りは、人間が求める「暖かさ」や「恋」を呼び起こします。この不変性が現代人ばかりでなく、数千年来、絶えることなく支持されてきた麝香(ジャコウ)=MUSKの香りといえるでしょう。
20~30代のユニセックスをメインターゲットに、そのファミリーもふまえたハイセンスな大人のブランドを展開いたします。シンボルマークは圧倒的な存在感のオスメスマーク。
MUSKの永遠のシンボルです。
オスメスマークというのは裏蓋に描かれてるこれ。変な時計だよな。
記事「ヒコーキ野郎っぽい腕時計たち」で撮った時計の全部ではないがほとんどがブラックダイアルに光沢のない白い針で、そういえばあれがあったなと思い出したのだった。
かなり久しぶりにMUSKを出してみたら調子が悪く、とうとう故障かと思ったが電池交換で直った。