この汚れをなんとかしたくて、昨日も結構長時間頑張った。テープの跡のように見えるので値札はがしを使った。それで大分ましになったが、完全には消えない。
先ほど、もしかして記事「ASAHI PENTAX(アサヒペンタックス)SL 純正革ケース」で使っていた革靴の汚れ落としが使えるのではないかと閃いた。やってみたら少し時間はかかったがほぼ綺麗になった!
どうしても取りきれない部分は残っているが、最初の汚れまみれと比べたら全然問題ないレベルになった。古いものだし、このくらい綺麗になれば持ち歩きたい気分になる。記事「ジャンクでギャンブル ASAHI PENTAX(アサヒペンタックス)SL その結果は・・・・・・」の状態からよくここまで来たものだ。