64REW(ジェイクルー)がTIMEX(タイメックス)に別注をかけたアンドロス ダイバーズウォッチの存在は以前から知っていて、いいなと思ったことはあるが、今はあまり出回っておらず、買うことはなかった。最近、これの実物を古着屋で見た。小さめでいい感じで、気になるので中古を探して買った。
汚い状態だった。そのことは写真を見て了解した上で買ったが、それにしても汚かった。元々付いているネイビーのNATOストラップは洗おうかと思ったが、予想以上に汚いのですぐ捨てた。時計はアルコールで拭き、風防は磨き、その過程も楽しくはある。
個性はない。オーソドックスというのとも違う。西インド諸島に存在するアンドロス・バリアリーフというサンゴ礁地帯をモチーフにしたとのこと。黒文字盤に白い針というのはありそうでなかなかなく、視認性はかなりよい。すごくデザインに惹かれたわけでもないが、ケース幅38mm、ラグ幅18mmというサイズ感も含め、実物を見るとオーラがあった。
サイズの合うNATOストラップはすでにいくつか持っている。このようなレザーはかなり似合うが、暑い夏には向かない。涼しくなったらやろう。
こちらも悪くない。
ネイビーのベゼル、白い針とインデックスの時計にはこれが似合いそうだ。
記事「小さいダイバーズウォッチが欲しい PART4」に書いたTIMEX Navi Ocean 38mm とケースと針が多分同じだ。40mmの時計と比べると2mmの差だが結構小さく感じる。デザイン的には左が好みだが、視認性は圧倒的に右だ。
《追記》
純正と同じネイビーのNATOストラップは、やはり似合う。ベゼルもネイビー。
(2019年12月3日)
先日電池交換した。買った直後にも風防を研磨して傷が目立たないようにしてあったが、さらに磨いて傷を消した。
ぬるりとした光沢が出て、よくなった。
J.CREWが経営破綻したとのニュースは耳にしていた。営業は継続するらしい。J.CREW専門通販サイトのこの時計の説明を引用しておこう。
■J.CREW×TIMEX / Andros Divers Watch / Green Lum
日本未展開。海外J.CREW限定商品。FREE&EASY他掲載商品。
J.CREWがTIMEX社に別注をかけて作られているJ.CREWエクスクルーシヴのTIMEX VINTAGE COLLECTIONから。
J.CREWメンズデザイナーのマイジェン氏は時代に左右されないビンテージ感のある真に本格的なダイバーズウォッチ「ANDROS WATCH」をという思いでこの時計を作り上げました。
名前は世界有数のダイビングスポットである「アンドロスバリアリーフ」をイメージして付けられています。
これまで3種類リリースされ爆発的人気のJ.CREW別注のビンテージウォッチシリーズと同様にステンレスケースにまでビンテージ加工が施されています。
グリーンラムと呼ばれる味わい深いネイビー色のカラーリング。
ベルトとベゼルのカラーがバッチリと合った素晴らしい仕上がりです。視認性が高く極めてシンプルな文字盤に曜日、日付も入った仕様。本格的なダイバーズウォッチとして使えるように回転式ベゼルを搭載し、330フィート(100メートル)防水とこれまでのJ.CREW別注シリーズの中でも最高のスペックになっています。
ダイバーズウォッチにNATO軍仕様のナイロンベルトが合わせられているので、ミリタリー感のある絶妙なダイバーズウォッチに仕上がっています。本格的な仕上がりながら、大きすぎないサイズなのでON,OFF問わずデイリーに使用できますし、様々なスタイルに合いやすいのも大きな魅力です。
プレゼントやペアウォッチとしても最適です。
芸能人やモデル、スタイリスト、編集者など幅広い本物志向の人々が
選んだ逸品を是非一度お試し下さい。Brand
J.CREW×TIMEX / ジェイクルー×タイメックスModel
Andros Divers Watch / アンドロス ダイバーズウォッチColor
Green Lum / グリーンラム(深みのあるネイビー色)詳細
*ムーブメント:クオーツ
*日付、曜日ダイヤル表示
*100m防水
*ブラッシュドステンレスケース / NATO軍仕様GREEN LUMカラーナイロンベルト
*付属:専用箱、説明書Size
ケース幅:38mm
厚み:11mm
ベルト幅:18mm
やっぱりいいね、これ。なんとなくミリタリー風だが、実際こんなミリタリーウォッチはなかったはずだ。何かに似ているわけではないところがよい。私がカスタムしたSEIKO5も、この時計を意識したわけではないのに針が似ていて親近感がある。
このようなブログ記事を書く方がいるくらいなので、やはり何か不思議なオーラがあるのだろう。
ベゼルの細さというのは確かにそうだな。最近、記事「『男はつらいよ』 寅さんはSEIKO(セイコー)ファーストダイバー着用」の追記でベゼルの太い時計をケチョンケチョンに書いたところだった。
(2020年9月22日)
買ってから一年以上経つのに、最近になって気に入ってよく使っている。安物じゃなくて、もうちょっといいネイビーのNATOストラップを買おうかな。
そして今さら気付いたことがある。普通、3、6、9、12時のバーインデックスは太くするだろう。この時計はデイデイトとアラビア数字の存在感があるから、その外側のバーは細いんだよね。
そして、目盛りが一定ではなく長さに違いがある。波のようなイメージだ。普通っぽい見た目だけど意外と芸の細かい時計だ。
デザインしたフランク・マイジェンはお洒落な人らしい。
ライフスタイル全てに憧れる!J.CREWデザイナーのお洒落道
(2020年9月24日)
《関連記事》