私は基本的に腕時計のベルトは革が好きで、汗をかく時季はナイロンをよく使っていて、ステンレスブレスは今まで全然使っていなかった。最近、レトロなライスブレス(Beads of Rice)が気になり、欲しくなった。記事にしたことのあるGeckotaに21mmのがあるので買おうと思っていたら、いつの間にか売り切れてしまった。
(引用元:BEADS OF RICE BY GECKOTA)
よく考えてみたら、私のTISSOT SEASTAR 1000は直線的でモダーンなので、レトロとはちょっと違う。何かいいステンレスブレスはないかなと探した。21mmは選択肢が少ない。オーソドックスな3連では普通すぎるが、凝り過ぎたデザインも嫌だ。おっ、これいんじゃない?と思ったのが、つるんとした等間隔の7連だった。
今回は中国の通販サイトAliExpressでも格安というわけではなく、送料を入れて三千円くらいした。JEAYOUというブランドで、よく分からないが一応ハイクオリティらしい。ラグ幅19mmのならTISSOT LE LOCLEにぴったりの弓カンの付いたものもある。
金属ブレス調整の工具が付いていた。使ったことはない。腕時計は趣味でやっているので、調整くらいはできるようになりたいと思い、やり方を調べ、挑戦した。試行錯誤し、時間がかかったが、なんとかできた。叩く方を間違えていないはずなのになかなかピンが出てこなかったり、向こうへ抜けてしまって焦ったことはあった。
いいね。これで靴、ベルト、バッグが黒のときも茶のときも対応できる。他の時計の分も買い足す予定。
《追記》
ちょっと変色している部分があり、保護テープの糊かと思ったが拭いても取れず、金属みがきで強めに磨いていたら細かい傷が付いてしまった。それを取るためにまた磨いた。サイズは微調整ができず、一応きつくはないがジャストサイズで、一コマ足すとゆるくなる。キラキラも今までとは違って、いい感じだ。
(2019年5月19日)
《関連記事》
ネイビーのグラデーション、サンレイが美しいTISSOT SEASTAR 1000 小さくないダイバーズウォッチも欲しくなった
中国の通販サイトAliExpressで時計ベルトを買ってみた