一週間でにわかペンタ党 これは異常事態 PENTAX(ペンタックス)K10D

11/18(金)
ジャンクASAHI PENTAX(アサヒペンタックス)SLが届く
Super-Takumar 28mm F3.5、ストラップ、革ケース付き

59311308-2FF2-4B59-BF1A-B31D5BA24477

11/19(土)
調子悪かったが注油で動くようになった
中古カメラ屋でジャンクの安いSuper-Multi-Coated TAKUMAR 55mm F1.8とその他諸々購入

6561CFD7-7B0F-4F54-83B4-DF647420CCE6

11/20(日)
革ケースのケア
ボディの汚れ掃除
中古カメラ屋でジャンクの安いSuper-Multi-Coated TAKUMAR 135mm F3.5 購入

EA309F68-2EED-4B63-8ED0-666597646D84

このあたりでレンズに興味を持って調べていると、オールドタクマーもアダプターを使えばデジタル一眼レフで撮れることが分かってくる。記事「Nikon(ニコン)D40 詳しいメカニズムは知らないが原色CCDセンサーの色味は一味違うらしい 十六年前のデジタル一眼レフ」のときみたいにいつかPENTAXのデジカメを買うような気がしてくるが、まだ現実味は帯びていない。

CCFFACF1-47B5-4E4B-BE54-8CA54B900986

11/21(月)
モルト貼り換え

7F10F02B-070B-423E-B320-B4C534AF70D6

11/23(水)
中古カメラ屋でジャンクの安いSuper-Takumar 35mm F3.5 購入

レンズも増えてきたし、デジカメについてちょっと調べてみるとK100Dが丁度よさそうだ。

だが、Nikon D40と近いポジションのようで、せっかくなら少しステップアップしてK10Dもいいかもしれない。

11/24(木)
中古カメラ屋でK10Dと遭遇 かなり安くて状態も悪くない

これ以上カメラを増やしたくないのでよーく考えた。今あるNikon D40にアダプターをつけてタクマーで撮ればいいのではないか。だが、一晩寝て起きて、閃いた。あ、PENTAX用のアダプトールがあるからTAMRONのレンズを使えるんだ。狙って買ったわけじゃないけど、オールドTAMRONを色々買っていたのでどれかに付いてきた。

43B3F0F9-80CB-46C8-B00B-DF90D57D6DFE

11/25(金)
K10D購入 

98F3AFED-82D2-46DC-98D8-EE73035AAE25

出会いはタイミングだね。買うものがなくてもカメラ屋に行けと田中長徳が書いていたからその通りしていると時々こういうことがある。一週間でここまできたのもSLにモノとしての魅力があったからだ。二台とも実物を見て、即決ではなくじっくり考えてから買った。

アダプターがないのでタクマーはまだ使えない。TAMRONのレンズを付けている。ストラップの裏の材質が劣化してボロボロなので洗わないと使えない。ファームアップされていない。まだ全然使いこなしていない。週末はこれで遊ぶぞ!

《関連記事》

ジャンクでギャンブル ASAHI PENTAX(アサヒペンタックス)SL その結果は・・・・・・
59311308-2FF2-4B59-BF1A-B31D5BA24477

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。