HailMary Magazine(ヘイルメリーマガジン) 7月号の特集・時計とカメラを買った。
カメラいいな。今までも興味なかったわけではない。撮影についての本は結構持っている。数十万円の腕時計を欲しいと思い、実際に貯金して資金は貯まっている。そこでカメラに興味を持って調べてみると、なんと不思議なことに十万円前後のカメラが安く感じる。
記事「The CITIZEN(ザ・シチズン) 今気になるのは」のようないい腕時計は自己満足感は高いだろうけど、シンプルなバーインデッスクの3針はこのメカニカル・クォーツ連合がブラック、ホワイト、シルバー、アイボリーと各種揃っているので急いで買うことはない。
欲しいモデルはほぼ決まった。HailMary Magazineが気になったのも腕時計が好きだからであり、そういうタイミングだったのかもしれない。
《追記》
注文した。カードの締め日過ぎてからにしようかと思ったが、どちらにせよどこかで思い切りが必要なのだ。現金はあるのだから買ってしまおう。美品が出ていたのだが、後で検討しようとしていたら売れてしまい、良品になってしまった。
昔使っていたフィルムカメラがOLYMPUSだったのも何かの縁だろう。カメラ屋でこれを見ていたら店員に「お目が高いですね」と云われた。サービストークかもしれないが、悪い気はしなかった。多分もう使わないから売った。
(2021年6月25日)
レンズ沼に爪先突っ込みかけているな。まだカメラも届いていないのに。3~4万円の腕時計をほぼ毎月買っていた時期もあったが、気を付けないとそんな感じになりそうだ。
(2021年6月27日)
《関連記事》
OLYMPUS(オリンパス)PEN-F カメラに興味ある程度でそれほど詳しくない私が欲しくなったのはこれ やっぱりレトロ趣味