カバーなしの本を送ってきたキチガイは古本屋辞めろ

本当は怒鳴りつけてやりたいくらい腸が煮えくり返ってるんだけど、とりあえず読みたいし、相手にするのも疲れるからこのまま受け取ってやる、クソが。

1BE267B4-50CF-41F9-8B12-69D25197CFBC

単なる愚痴はあまり意味ないので、ここから前向きに思考すると、私は本によってはカバーをはずして線を引いたり折り目を付けて読むこともある。それ用だと割り切ろう。数えきれないくらいネットで古本を買ってきたけど、ここまで頭のおかしい古本屋は初めてだわ。AliExpressならあったけど。

《追記》

同じ著者、同じ年代の本を買い集めているのだけど、別の古本屋はちゃんとパラフィン紙で包んで栞まで付けてくれるとは泣けてくるね。

E136553F-E140-4C19-85B9-D8214764A3B5

キチガイ古書店は特に説明がなければカバーは付かないという謎ルールがあるらしくて、いやいや、逆にカバーない本を探す方が難しくないか。ない場合もたまにはあるだろうけど「カバーなし」と書くよね。わざわざ外して捨てているのかな。狂人の頭の中はどうなっているのか分からない。
(2023年3月10日)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。