事前に調べたわけではなく、たしかあの辺にアンティークショップがあったなという記憶をたよりに、そこに行ってみた。一回しか行ったことがなく、どういう経緯で行ったのかもはっきり覚えていない。その店はもうなくなっていた。屋号とシャッターのペイントが素敵だったので写真だけ撮ってきた。
ブログが続いているので、あれっと思って調べてみると、もう何年も前に静岡に移転していた。
ウェンズディ 札幌ーアンティークショップのblogです
【ウェンズディ静岡 アンティークショップ】レトロ・骨董品が沢山!
そこから近い場所にLaLaLa アンティークという店があるらしく、そちらへ向かった。大体の場所を目指して歩いていたら、通り過ぎてしまった。その時、ただならぬオーラを発している時計店の看板が目に入った。時計という文字に反応してしまう。でも、下にもうひとつ看板があるから、昔の看板を残したまま、全然別の店をやっているのかなと思った。どちらにせよ、そちらへ足が向いた。
中に入ると昔ながらの時計店だ。腕時計、懐中時計、柱時計、壁時計が所狭しと並んでいる。骨董・古道具という看板も出ているが、アンティーク時計しかない。古い造りの室内に、ガラス張りで修理道具がたくさん並んでいる小部屋がある。ショウケースの下の方は小さなタイル貼りで、ドアの金具も歴史を感じさせる。
店番は手伝いに来ているという方だった。私の好みの時計をいくつか見せていただいた。いつ頃からあるのか尋ねると、ずっと昔からあるとのこと。確かにずっと昔からありそうだ。
LaLaLa アンティークは今日は開いていないかった。目的地に気付かずに通り過ぎたおかげで、こんなすごい空間に偶然出会うことができた。引き寄せられたんだろうね。