だからなんなんだというような画像ばかり撮っていて意味はあるのか

私はただそのまま記録したいタイプ。だが、自分が気に入った色、光、立体感が写ったときは嬉しいものだ。あとは動きが止まっていることに面白さを感じる。

だからなんなんだというような画像(プリントしていないので写真ではない)ばかり撮っていて意味はあるのか。ある日、気付いた。どうでもいいような画像でも撮れなければシャッターチャンスが来たときに撮れない。

いつもレンズごとに記事にしているが、複数のレンズの画像を並べると違いが分かるかもしれない。最近カメラに付けていたレンズたち。

YASHICA LENS DSB 50mm F1.9 OLYMPUS PEN-F

Carl Zeiss Distagon 35mm F2.8 OLYMPUS PEN-F

smc PENTAX-FA31mmF1.8AL Limited PENTAX K10D

IMGP7376

IMGP7369

IMGP7409

今日、街でたまたまカメラのステッカーを見かけて、気になったので撮っておいて後で調べたらアイルランドの写真コミュニティとカメラ屋らしい。こんなこともあるのだな。

Super-Takumar 50mm F1.4 OLYMPUS PEN-F

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。